「BE:FIRST(ビーファースト)」が新たにレコーディングをし直してYouTubeでプレデビューしました。
日テレ情報番組「スッキリ」でもパフォーマンスが披露され「BE:FIRST(ビーファースト)」は今大人気のボーイズグループ!
そしてファンクラブの名前は「BESTY(ベスティ)」!
しかしまだファンクラブは開始していないとのこと。
そのためこの記事では「BE:FIRST(ビーファースト)」について、
- CDデビューはいつ?
- ファンクラブ開始日と申し込み方法は?
といった内容を中心にお伝えしますね。
目次 (押すとジャンプするよ)
「BE:FIRST(ビーファースト)」のCDデビューはいつ?
それでは「BE:FIRST(ビーファースト)」のCDデビューはいつになるのかについてせつめいしますね。
「BE:FIRST(ビーファースト)」は「Shining One」でプレデビューをしている
じつは「BE:FIRST(ビーファースト)」はすでに「Shining One」でプレデビューを飾っています。
ところでプレデビューとCDデビューの違いは知っていますか?
プレデビューとは、
デビュー前の状態。
あるいはデビュー以前にも語的な発表を行うこと。
つまりCDデビューの前に曲をデジタル配信やダウンロード配信すること。
「BE:FIRST(ビーファースト)」では2021年8月6日に「Shining One」を配信しプレデビューを飾っています。
『BE:FIRST / Shining One -Music Video-』
とてもカッコいいですよね!
プレデビュー曲である「Shining One」はAmazonミュージックで購入可能。
なんとデジタルシングルランキングで堂々1位を獲得しています!
値段は250円なのでペットボトルのジュース2本で買える値段。
通勤通学で「Shining One」を聞けば朝からテンションが上がりますよ!
「BE:FIRST(ビーファースト)」のCDデビューはいつ?
「BE:FIRST(ビーファースト)」は「Shining One」ですでにプレデビューを飾っています。
では「BE:FIRST(ビーファースト)」のCDデビューはいつになるのでしょうか?
残念ながら「BE:FIRST(ビーファースト)」のCDデビューがいつになるのかは決まっていません。
現段階でCDデビューについて決まっていること2021年度内にメジャーデビューする可能性が高いこと。
「BE:FIRST」は、 最終審査の課題曲としてSKY-HIとm-floの☆Takuが作曲した「Shining One」を7人で新録し、8月16日にプレデビュー曲としてリリース。年内のメジャーデビューを目指す。
https://www.oricon.co.jp/news/2203423/full/
「BE:FIRST(ビーファースト)」のプレデビュー曲の「Shining One」の配信が8月16日なので、2021年内のCDデビューだとあと3か月ほどしかありません。
ですが、オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』で結成された「JO1」はCDデビューまでに3か月ほど。
そのため「BE:FIRST(ビーファースト)」も3か月ほどでCDデビューする可能性が高いです。
つまり「BE:FIRST(ビーファースト)」のCDデビューは2021年12月だと考えられます。
CDデビューがいつになるのか詳細がわかりましたらお伝えしますね!
最新情報!CDデビュー日は2021年11月3日に決定!
なんとCDデビュー日が2021年11月3日に決定しました!
デビューシングルの曲名は「Gifted.」。
そして気になるのは特典ですよね?
気になる特典は富士山合宿時での無観客ライブ。
さらにCDデビューの2日後の11月5日には有観客ライブを行う予定!
これはもう楽しみです!
「BE:FIRST(ビーファースト)」のファンクラブ開始日はいつ?
「BE:FIRST(ビーファースト)」のファンクラブはあるのでしょうか?
じつは「BE:FIRST(ビーファースト)」のファンクラブの発足はまだしていません。
しかしファンクラブの名前は決まっています。
ファンクラブの名前は「BESTY(ベスティ)」!
名前もカッコいいですね!
ではいつからファンクラブが開始になるのかが気になりますよね?
ファンクラブの開始日はまだ決まっていません。
が、ファンクラブは2021年内の開始を目指すとのこと。
BE:FIRST Official Fanclubは、
メジャーデビュー(年内予定)に合わせて始動します。
https://befirst.tokyo/fanclub/
ファンクラブ開始はCDデビューに合わせての開始になるのでファンクラブ開始日まではあと3か月ほどかかりそうですね。
ファンクラブ開始までは「B-Town」で!
それではファンクラブ開始まで「BE:FIRST(ビーファースト)」の情報は手に入らないの?といったことが気になりますよね?
じつは「SKY-HI」さんが立ち上げた芸能事務所「BMSG」のファンコミュニティである「B-Town」で「BE:FIRST(ビーファースト)」の情報が手に入ります。
デビューまでの期間の彼らの様子は、BMSGが運営するファンコミュニティ「B-Town」にてお楽しみいただけます。
https://befirst.tokyo/fanclub/
そのためファンクラブ開始まではファンコミュニティ「B-Town」で情報を「BE:FIRST(ビーファースト)」の最新情報を得るのもいいかもしれませんね。
ファンクラブの入会方法は?
「BE:FIRST(ビーファースト)」のファンクラブである「BESTY(ベスティ)」ですが、まだ開始していません。
そのため入会方法はまだ決まっていないのが現状です(2021年8月現在)。
ファンクラブ開始までのつなぎである「BMSG」のファンコミュニティである「B-Town」では入会方法が2つあります。

なんと「Resident(レジデント)」コースでは1か月500円で入会できてしまいます。
■Resident(レジデント)メンバー専用のInstagramアカウントをフォロー
■Resident(レジデント)メンバー専用のインスタライブ配信 (最低月1回)
※非公開アカウントでの運用となります。
※Architect(アーキテクト)メンバーは、別途専用のアカウントをご用意します
■B-Town限定のコミュニティイベントへの参加
■記念日にはプライベートメッセージを受信
といった充実した内容でとってもお得ですよね。
申し込み方法もいたってシンプル。

ただ1点注意点が。
それは申し込み方法にはメルアドが必要なのできちんと届くメルアドを準備すること。
ハードルは高くないので難しくないですね!
おそらく「BE:FIRST(ビーファースト)」のファンクラブである「BESTY(ベスティ)」はファンコミュニティ「B-Town」の入会方法と同じような入会方法になると考えられます。
そのため入会に使うメルアドを今から準備しておくことをおススメします。
動画配信サイト「hulu」では「BE:FIRST(ビーファースト)」の未公開シーンが見れる!
デビューが待ち遠しいですが、8月20日&27日にはhulu独占配信の未公開シーン放送もありますし、9月にはBE:FIRSTのドキュメンタリーも放送されますので、色々と情報が入ってきそうで楽しみですね!
【THE FIRST】からデビューが決まった「BE:FIRST」!
huluだけの新コンテンツも発表になりファンは必見!
「THE FIRST」を振り返ってすべて完全版で視聴でき、ドキュメンタリーも放送予定です!
今なら2週間お試し無料!

\ 今なら無料で見れます!解約の縛りもなし/
まとめ
ここまで「BE:FIRST(ビーファースト)」のCDデビューはいつがいつになるのかとファンクラブ開始日と申し込み方法について説明してきました。
まとめると、
- CDデビューについては年内の可能性が高い
- ファンクラブはCDデビューに合わせて開始されるので開始日は年内になりそう
- 申し込み方法は「B-Town」と同じ申し込み方法になることが有力
「Shining One」でプレデビューを飾った「BE:FIRST(ビーファースト)」。
配信ランキングでは堂々の1位を獲得しています。
あとはCDデビューをファンクラブの開始を待つのみ。
ファンクラブ開始までは未公開シーンが放送される「hulu」で「BE:FIRST(ビーファースト)」の情報を得てみてもいいですね!
