「映画「ドライブ・マイ・カー」を無料で視聴したい!」
「無料で視聴するための動画配信サービスはどれ?」
といったことが気になっていませんか?
この記事では映画「ドライブ・マイ・カー」について、
- 無料で視聴できる動画配信サービスはどれ?
といったことを中心にお伝えしますね。
目次 (押すとジャンプするよ)
映画「ドライブ・マイ・カー」を無料で視聴できる動画配信サービスはどれ?
結論からいうと映画「ドライブ・マイ・カー」を動画配信しているサービスはありません。
動画配信サービス | 動画配信 | 公式サイト |
U-NEXT | ✖ 配信なし | 今すぐU-NEXTで無料体験を試してみる!“>公式サイト |
hulu | ✖ 配信なし | 人気の映画・ドラマが月額1,026円で今すぐ見放題!2週間無料トライアル!“>公式サイト |
ABEMA | ✖ 配信なし | “>公式サイト |
Amazonプライムビデオ | ✖ 配信なし | ![]() |
「それではいつから配信されるの?」
といった疑問がわきますよね。
配信予定日はまだ公表されていません。
しかし2022年2月18日(金曜)までには配信される可能性が高いです。
なぜなら2022年2月18日は映画「ドライブ・マイ・カー」のDVDやBlu-rayの発売日だからです。
そのため発売される前に先行して動画配信される可能性が高いと考えられます。
動画配信サービスの情報が入りしだいお伝えしますね。
映画「ドライブ・マイ・カー」のあらすじは?
あらすじ
舞台俳優の家福(かふく)は、愛する妻・音(おと)から「今晩、少し話せる?」と言われます。しかし、音はくも膜下出血により、突然帰らぬ人に――。2年後、家福は演劇祭のため広島に向かい、そこである過去を持つみさきを専属ドライバーとして紹介されます。 愛する人を失った喪失感と、聴けなかった秘密に苦しんでいた家福。彼はみさきと、かつて音から紹介された高槻との対話の中で、目を背けていたあることに気づかされます。
キャスト・出演者
- (家福悠介)西島秀俊
- (渡利みさき)三浦透子
- (家福音)霧島れいか
- (イ・ユナ)パク・ユリム
- (コン・ユンス)ジン・デヨン
- (ジャニス・チャン)ソニア・ユアン
- ペリー・ディゾン
- アン・フィテ
- (柚原)安部聡子
- (高槻耕史)岡田将生
〖カンヌ国際映画祭 全4冠!映画『ドライブ・マイ・カー』90秒予告〗
評価や口コミ・感想は?
映画.comでの評価は「3.9」。
良い評価は「演技力の高さや美しい雰囲気に見入った」との感想が。
さらに「生きることのスバラシさを改めて知った」といった感想も聞かれています。
舞台演出家で俳優でもある主人公、家福と脚本家の妻、音は一見満ち足りた結婚生活を送っているようだが、夫を見つめる音の目はどこか空虚だ。2人が交わす会話も妙に芝居ぽくって見ていて居心地が悪い。一方、家福が関わっている舞台では多言語が飛び交っていて、さらに居心地が悪いのだが、なぜか作品として成立している。同じ日本人の夫婦同士なのに、深い部分では繋がっていなさそうな家福夫妻と、他国人同士でありながら、相手の動きや息遣いから物語を紡ぐことができる演劇という不思議な空間。
そんな風にコミュニケーションの持つ意味について考えさせる本作。とにかく、179分のうちの150分くらいは居心地が微妙なのだが、一方で、監督が意図した不自然な会話のリズムにハマって、いつしか画面をじっと凝視している自分に気づいた。そして、家福とドライバーのみさきが運転席と助手席に隣り合わせて、劇的なクライマックスに向けてハンドルを切っていくラストの20分では、一転して、台詞によって人物の心の中が明確に表現される。そうか、そういうことだったのか!?
そこでは初めて、西島秀俊のマス目に言葉を置いていくような演技スタイルが効力を発揮する。全て計算し尽くされているのだ。カンヌ脚本賞も頷ける。
引用:https://eiga.com/movie/94037/
もともと村上春樹の作品はあまり好みではないのですが、なんとなく興味があって鑑賞しました。
とにかくキャストの演技と、映像の暗いけどなんだか美しい雰囲気に脱帽でした。
ストーリーはやっぱり私は共感は出来ないと言うか、理解出来ないと言うか(笑)
私的にはあまり好みではなかったけど、でも3時間の長い作品を飽きることなく観ることができたのは、やっぱりこの作品の素晴らしさなんじゃないかなぁ〜と思います。
最後には、生きるって楽しいことばかりじゃなくて辛かったり悲しかったりする方が多いのかもしれないけれど、やっぱり生きるって素晴らしいことなんだよなぁ〜とか勝手に前向きになってしまいました。
各方面で素晴らしい評価を受けているようですが、さすが、納得しました。
引用:https://eiga.com/movie/94037/review/
いっぽうそこまで良くない評価は、
「ストーリーがよくわからない」「3時間は長い」
といった感想が。
とはいえ「不自然に見える言動を説明するために長い尺が必要だった」との見かたも。
不思議に見える人を、不自然に見える言動を、必然であり自然なことなんだと説明していく映画です。確かにこの尺が必要なんだと思えました。これは是非映画館で観る映画です。
引用:https://eiga.com/movie/94037/review/all/3/
Twitterでは
「冒頭シーンからスバラシイ」
「3時間の長さを感じさせない構成」
といったコメントもあります。
上映映画館は?
2022年1月10日現在、以下の映画館で上映されています。
◆東京:
角川シネマ有楽町:東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館8F
TOHOシネマズ シャンテ:東京都千代田区有楽町1-2-2
キネカ大森:東京都品川区南大井6-27-25 西友大森店 5F
シネ・リーブル池袋:東京都豊島区西池袋1-11-1 ルミネ池袋 8F
下高井戸シネマ:東京都世田谷区松原3-27-26
テアトル新宿:東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル B1F
T・ジョイPRINCE品川:東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル アネックスタワー3F
アップリンク吉祥寺:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1 パルコ地下2F
◆神奈川:
横浜ブルク13:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ6F
◆千葉:
キネマ旬報シアター:千葉県柏市末広町1-1 柏高島屋ステーションモール S館隣り
シネマイクスピアリ:千葉県浦安市舞浜1-4
T・ジョイ蘇我:千葉県千葉市中央区川崎町51-1
◆石川県:
シネモンド:石川県金沢市香林坊2-1-1 香林坊東急スクエア 4F
◆愛知県:
名古屋シネマテーク:愛知県千種区今池1-6-13 今池スタービル2F
◆大阪府:
シネマート心斎橋:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-6-14 ビッグステップビル4F
テアトル梅田:大阪府大阪市北区茶屋町16-7 梅田ロフト B1F
◆兵庫県:
シネ・リーブル神戸:兵庫県神戸市中央区浪花町59 神戸朝日ビルディング B1F
◆京都府:
T・ジョイ京都:京都府京都市南区西九条鳥居口町1 イオンモールKYOTO Sakura館5F
出町座:京都府京都市上京区三芳町133
◆広島県:
T・ジョイ東広島:広島県東広島市西条町御薗宇4405 フジグラン東広島SC3F
八丁座 壱・弐:広島県広島市中区胡町6-26 福屋八丁堀本店8F
広島バルト11:広島県安芸郡府中町大須2-1-1 イオンモール広島府中4F
◆福岡県:
T・ジョイ博多:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ9F
◆沖縄県:
桜坂劇場:沖縄県那覇市牧志3-6-10
ただし、コロナの関係で上映時間や期間が変更になることも考えられますので詳細は公式サイトから確認してくださいね。
関連記事はコチラ