2021年12月1日(水)夜6:30から生放送される「FNS歌謡祭2021冬」に出演する関ジャニ∞を生放送で直接見たいと思いませんか?
とはいえ「FNS歌謡祭2021冬」は長時間の生放送なので関ジャニ∞がいつ出演するのかわかりません。
そのためテレビの前に長時間待っているのもツラいですよね。
そこでこの記事では「FNS歌謡祭2021冬」に出演する関ジャニ∞について、
- タイムテーブル(出演時間)はいつ?
- セトリ(曲目)はなに?
といった内容を中心にお伝えしますね。
FNS歌謡祭2021冬に出演する関ジャニ∞のタイムテーブル(出演時間)は?
FNS歌謡祭2021冬は夜6:30~11時28分までなんと5時間の生放送!
関ジャニ∞が出演するまでテレビの前で待っているのはさすがにツラいですよね!
そこで、
関ジャニ∞のタイムテーブル(出演時間)を知りたい!
と思っているはず。
では関ジャニ∞の出演時間(タイムテーブル)はいつなのでしょうか?
しかし公式ではまだ出演時間(タイムテーブル)は発表されていません。
そこで関ジャニ∞の出演時間(タイムテーブル)がいつなのか予想してみました。
関ジャニ∞の出演時間(タイムテーブル)は、
夜10時台
と予想されます。
なぜならFNS歌謡祭第一夜に出演するジャニーズグループは関ジャニ∞を入れて6組。
■第1夜
☆KinKi Kids
☆Sexy Zone
☆なにわ男子
☆VS魂メンバー
☆京本大我
☆関ジャニ∞
第一夜に出演するジャニーズグループでジャニーズがとくに売り出したいのは「なにわ男子」なのでは。
となると小中高生や家族の視聴率が稼げる夜7時~8時台に「なにわ男子」が出演する可能性が高いです。
また関ジャニ∞は11月17日に放送された「ベストアーティスト」でも出演時間は夜10時台。
そのため関ジャニ∞の「FNS歌謡祭2021冬」出演時間(タイムテーブル)は夜10時台になると予想されます。
そして「FNS歌謡祭2021」の出演時間(タイムテーブル)は放送される「前日」か「当日の朝」に発表されることが恒例となっています。
つまり「FNS歌謡祭2021冬」の出演時間(タイムテーブル)の発表は放送前日の11月30日か12月1日の早朝になる可能性が高いです。
発表されましたら追記しますね。
関ジャニ∞のセトリ(曲名)はなに?
やっぱり気になるのは関ジャニ∞のセトリ(曲名)なのでは?
せっかく生放送で見るんだから関ジャニ∞と心を一緒にしたい!
そこで、
関ジャニ∞のセトリ(曲名)が知りたい!
と思いますよね?
関ジャニ∞が歌うセトリ(曲名)は、
「稲妻ブルース」
が決定しています。
『関ジャニ∞ – 稲妻ブルース [Official Music Video] YouTube ver.』
そして「稲妻ブルース」はなんと「土竜の唄FINAL」の主演である「生田斗真」さんとコラボ披露するそう!
ちなみに12月8日には関ジャニ∞の安田章大さんと「バンドの「WANIMA」がコラボ出演するとのこと!
これは楽しみ!
でも関ジャニ∞が披露するセトリ(曲目)は「稲妻ブルース」だけなのでしょうか?
なぜなら11月11日に放送された「ベストヒット歌謡祭2021」では2曲披露しているからです。
ベストヒット歌謡祭2021で披露したセトリ(曲目)は、
- 「稲妻ブルース」
- 「LIFE~目の前の向こうへ~」
2曲。
『関ジャニ∞ LIFE〜目の前の向こうへ〜』
さらに11月17日の「ベストアーティスト2021」で披露しセトリ(曲目)は一曲だけですが、
- 「キミトミタイセカイ」
を披露。
『関ジャニ∞ – キミトミタイセカイ [Official Music Video SING ver.』
そのため「FNS歌謡祭2021冬」では「稲妻ブルース」のほかにもセトリ(曲目)を披露する可能性が高いです。
Twitterでも「稲妻ブルース」以外に披露してほしいセトリ(曲目)では「凛」があがっています
『関ジャニ∞ – 凛』
現在公表されている関ジャニ∞が披露するセトリ(曲目)は生田斗真さんとコラボする「稲妻ブルース」だけ。
今後新たなセトリ(曲名)が披露されることが決まりましたら追記しますね!
まとめ
ここまで「FNS歌謡祭2021冬」に出演する関ジャニ∞の出演時間(タイムテーブル)やセトリ(曲目)について予想も含めてお伝えしてきました。
まとめると、
- 関ジャニ∞の出演時間は夜10時台と予想
- セトリは「稲妻ブルース」
「FNS歌謡祭2021冬」は2夜に渡って放送されます。
放送日は12月1日(水)と12月8日(水)の2日間。
関ジャニ∞が出演するのは12月1日で、安田章大さんだけの出演は12月8日なのでお間違いなく。
セトリや出演時間に関しては新たな情報が入りましたら追記しますね。