INIのファンミーティング(ファンミ・ライブ)が11月13日、14日に開かれることが発表されました。
やっと待ち望んだINIのデビューですからファンミーティング(ファンミ・ライブ)には必ず参加したい!
けれどもやっぱりファンミーティング(ファンミ・ライブ)のチケット当選倍率が気になりますよね?
11月13日と14日でどちらが当選倍率が高いのでしょうか?
この記事ではINIファンミーティング(ファンミ・ライブ)のチケットについて、
- ファンミーティングのチケットの当選倍率は?
- 一般募集はあるの?
といった内容を中心にお伝えしますね。
目次 (押すとジャンプするよ)
INIファンミーティング(ファンミ・ライブ)のチケット当選倍率は?
INIのファンミーティング(ファンミ・ライブ)は11月13日と14日に開催されます。
デビューしたてのINIに会いに行きたいですよね!
しかしファンミーティング(ファンミ・ライブ)に参加するにはチケットに当選しなければなりません。
そこでINIファンミーティング(ファンミ・ライブ)のチケット当選倍率の予想をお伝えしますね。
ファンミーティングが開催される会場の規模は5千人
INIファンミーティングが開催される会場は「ぴあアリーナMM」。
『ぴあアリーナMM』
ぴあアリーナMM | |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目2−2 |
最寄り駅 | みなとみらい駅 |
「ぴあアリーナMM」の座席数
- 座席数:1万人
しかしコロナウイルスの影響で1万人の座席数は5千人規模にまで半減する可能性は高いです。
ファンミーティング(ファンミ・ライブ)の公演は4回ある
ファンミーティングは全部で4回あります。
INIファンミーティングの日にちや時間
- 11月13日(土曜日)昼公演:13時30分~
- 11月13日(土曜日)夜公演:18時00分~
- 11月14日(日曜日)昼公演:13時30分~
- 11月14日(日曜日)夜公演:18時00分~
1万人が当選できる
ではINIファンミーティングには何人が当選できるのでしょうか?
ファンミーティングの応募は1公演につき2枚まで申し込み可能です。
そのためファンは2枚ずつ応募する可能性が高いです。
Twitterでも2枚応募して同伴者を探しているファンも。
では当選できる人数を計算すると、
当選できる人数の計算
座席数5千人×4回の公演数÷2枚づつの応募=当選者1万人
つまり全部の公演を合わせると1万人が当選できます。
当選倍率は?
当選者が1万人と言われてもその数が多いのかわかりませんよね。
そこで当選倍率を見てみましょう。
SNSでのフォロワー数は31万人。(2021年9月8日現在)
通常のファンミーティングでは31万人全員が応募する可能性は低いです。
が、INIがデビューして初めてのファンミーティング(ファンミ・ライブ)。
初めてのファンミとなったらほぼすべてのファンが応募する可能性は高いのでは?
つまりフォロワー数の31万人すべての人が応募する可能性は高いです。
当選倍率の計算は、
当選倍率の計算
31万人のフォロワー÷1万人の当選者=当選倍率31倍
当選倍率は31倍という結果に!
当選倍率31倍とは小学校や中学校の1クラスから1人だけしか当選しないといった状態。
とはいえ応募者が集中するのは4回の公演のうち最初の公演のファンミです。
やっぱりデビューして初舞台を見たいですからね。
つまり11月13日(土曜日)昼公演が応募数が集中するはず。
Twitterでも最初の公演に応募しているファンも多数。
そのため応募は 11月13日(土曜日)昼公演 は31万人全員が応募する可能性は高いと考えていいでしょう。
つまりデビュー後の初回公演である11月13日(土曜日)昼公演は31倍の当選確率になる可能性が高いですね。
一般応募はあるの?
一般応募はあるのか疑問になりますよね。
しかし今回のファンミーティングでは一般応募が無いとみてよいでしょう。
なぜならコロナにより通常よりも座席数を減少しているからです。
通常なら全公演合わせて4万人の座席数が確保できるはずなのに2万人ほどの座席数しか確保できません。
そしてINIのツイッターフォロワー数は31万人。
そのため一般応募まで座席数が残っている確率は限りなく低いと考えられます。
つまり一般応募は無い可能性が高いです。
まとめ
ここまでINIファンミーティング(ファンミ・ライブ)の当選倍率についてと一般応募があるかについてお伝えしてきました。
まとめると、
- 当選倍率は31倍
- とくに初回公演である11月13日(土曜日)昼公演が一番当選倍率が高い
- 一般応募は無い可能性が高い
INIのデビュー後初めてのファンミーティング。
つまり今回のファンミでは歴史的瞬間に立ち会えるのです。
そのため当選倍率は通常よりも倍率が高くなるのは仕方ないのでは?
ファンやメンバー、スタッフともに無事に初回公演を迎えられるよう願いましょう!