2022年も恒例の格付けがやってきましたが、2022年の格付けではYOSHIKIさんはどんなお菓子を食べるのでしょうか?
YOSHIKIさんは格付けでは味覚チェックも満点で味覚に定評があります。
一流のアーティストでもあるYOSHIKIさんが食べているお菓子なら間違いはありませんよね。
それでは2022年の格付けではYOSHIKIさんが食べるお菓子の商品名やメーカーが何なのか気になりますね。
それでは見てみましょう!
「格付け2022」でYOSHIKIが食べたお菓子の商品名は何?メーカーは?
はたして「格付け2022」でYOSHIKIさんが食べているお菓子の商品名やメーカーは何でしょうか?
さっそくYOSHIKIさんが瓶に詰まったプリンらしきものを手に取ってますよ。

このお菓子はプリン?それともゼリー?まさかハチミツ?
じつはYOSHIKIさんが手に取っているお菓子はプリン!
Twitterでは京八坂プリンっぽいと言われています。
(※まだ確定ではありません)
しかし瓶の形状やフタの色といったモノがソックリ。
京八坂プリンは京都にあるプリン専門店。
京都をこよなく愛する食に精通するプロフェッショナルチームがタッグを組んで作り出した手作りプリンだそうですよ。
まさに一流アーティストYOSHIKIさんの生き方を映し出したプリンですね。
YOSHIKIさんが手に取っていたお菓子は京八坂プリンで間違いなさそうですね。
YOSHIKIさんが格付けで食べたお菓子は毎回売り切れ続出!
しかも購入が殺到して商品を扱っているメーカーのホームページがパンクするほど!
そのため購入するならお早めに!
プリン以外にもYOSHIKIさんは他のお菓子を食べている様子。
このお菓子はおかき?おせんべい?それとも柿の種?
TwitterでもYOSHIKIさんが食べているおせんべいが気になっている様子。
どうやらおせんべいのようですよ。
YOSHIKIさんが食べているお菓子のおせんべいのめーかーは「富士見堂 」だそうです。
「富士見堂」の「花鳥ひょうたん煎餅四種」のなかのひとつです。
「富士見堂」のおせんべいは手間も時間もかかる昔ながらの製法で作られた丹精込めたお菓子。
YOSHIKIさんの楽曲も長い年月をかけて作られたもの。
そのためYOSHIKIさんの楽曲に似たようなお菓子なのかもしれません。
とはいえ毎回YOSHIKIさんが格付けで食べたお菓子はすぐに売り切れてしまいます。
やっぱり世界のYOSHIKIさんが食べたお菓子は誰でも食べてみたくなりますよね。
そのため格付け放送直後にはお菓子メーカーのサイトがつながらなくなるほど!
以前放送されたお菓子もいまだになっても手に入りにくいそう。
そのためYOSHIKIさんが食べていたおせんべいのお菓子「富士見堂」の「花鳥ひょうたん煎餅四種」を購入するならお早めに。
さらにYOSHIKIさんは何やら黒い棒のようなお菓子を手に取っています。
かりんとうなのか?それともチョコの棒?まさか森永製菓の小枝?
ネットでは、かりんとうとの情報が!
どうも、「升本屋 一筆かりんとう」とのウワサが。
「升本屋 一筆かりんとう」は今まで多数のメディアに取り上げられている名店。

そのため確実においしいこと間違いなし!
パッケージもステキですよね!

仕事から帰ってきてこのパッケージを見たらホッと心が安らぎますね。
旦那さんや日ごろ感謝している人へのプレゼントとしていかがでしょうか?
「升本屋 一筆かりんとう」の公式サイトはコチラから!
今までの格付けでYOSHIKIが食べたお菓子の商品名やメーカーは何なのかをまとめてみた!
それでは今まで格付けでYOSHIKIさんが食べていたお菓子をまとめてみました。
2018年格付けチェックで食べたお菓子は「銀座あけぼの」のチーズおかき。
チーズおかきは3年以上たった今もなかなか入手が困難だそうですよ。
2022年の格付けが放送されたのでまたチーズおかきの人気に火が付くかもしれませんね!
このチーズおかきは見ているだけでも美味しそうなのが伝わってきますからね。
入手困難と聴くとさらに食べたくなりますね!
格付け2019年で食べたお菓子は遠州屋のめんたいこ&チーズえびせん。
これもおいしそうですね!
明太子とチーズなんて絶対おいしいに決まってるコラボレーション!
むしろキライな人っている?というほどの組み合わせ。
この遠州屋のめんたいこ&チーズえびせんもかなりの人気で、格付け放送後に即完売してしまったほど!
再販しても1分で完売してしまった伝説のお菓子。
今回の格付けでまた人気が再燃したら欠品になる可能性が高いです。
そのため購入するならお早めに!
2019年に食べていたこのクッキーははたしてどこのメーカーのお菓子なのでしょうか?
じつはXJAPANのアルバムのように出るといっておきながらじつはクッキーが放送されないといったオチなのでしょうか?
まあ私個人はXJAPANの新アルバムはあきらめていませんけどね!
とおもったらネットではこのハート形のジャムのクッキーは「DEAN & DELUCA」というメーカーの ハートジャムクッキーだそうですよ!
こんなにカワイイクッキーなら3時のオヤツや職場へのちょっとしたプレゼントにも使えます。
あたたかい紅茶でホッと一息付けますね!
2019年に食べていたこのクッキーははたしてどこのメーカーのお菓子なのでしょうか?
とおもったらネットではこのハート形のジャムのクッキーは「DEAN & DELUCA」というメーカーの ハートジャムクッキーだそうですよ!
こんなにカワイイクッキーなら3時のオヤツや職場へのちょっとしたプレゼントにも使えます。
あたたかい紅茶でホッと一息付けますね!
まとめ
ここまでYOSHIKIさんが2022年の格付けで食べていたお菓子のメーカー名と商品名をお伝えしてきました。
まとめると、
- 「京八坂プリン」
- 「富士見堂」の「花鳥ひょうたん煎餅四種」
- 「升本屋」の「一筆かりんとう」
そしてこの中でとくにオススメは「京八坂プリン」です。
購入しようか迷ってると売り切れになって手に入るまでの長い年月が。
そのためどの商品も品切れになる可能性が高いのでとりあえず購入することがおススメです。