2021年12月24日に放送されるMステスーパーライブ2021に「関ジャニ∞」が出演します。
けれども放送時間は午後5時~午後11時10分まで約6時間に及ぶ長時間の音楽特番なので「関ジャニ∞」が出演するまでテレビの前で待ってることはムズカシイですよね。
そのため、
「関ジャニ∞」 の出演時間はいつなの?
「関ジャニ∞」 のセトリはなんだろう?
といったことが気になりませんか?
そこでこの記事ではMステスーパーライブ2021に出演する「関ジャニ∞」について、
- タイムテーブル(出演時間)はいつになる?
- 「関ジャニ∞」のセトリ(曲目)はなに?
といった内容を中心に予想も含めてお伝えしますね。
Mステスーパーライブ2021に出演する「関ジャニ∞」の出演時間(タイムテーブル)はいつ?
それではMステスーパーライブ2021では「関ジャニ∞」の出演時間(タイムテーブル)がいつになるのでしょうか?
しかし出演時間はまだ発表されていません。
出演時間(タイムテーブル)の予想では、
午後10時台になると予想
される可能性が高いと考えられます。
なぜなら「関ジャニ∞」が今まで出演した音楽特番の出演時間(タイムテーブル)は午後10時台が多いからです。
11月17日に放送されたベストアーティスト2021の出演時間(タイムテーブル)は
「午後10時台」。
そして12月1日に放送されたFNS歌謡祭2021の出演時間(タイムテーブル)は同じく
「午後10時台」
でした。
「関ジャニ∞」はデビューして17年目。
そのためファン層の年代もやや高めと言われています。
現に「関ジャニ∞」コンサートでもやや年齢層の高めのファンが多いとの情報も。
意外と関ジャニ、NEWS、KAT-TUNは幅広い年齢層でおばさんジャニオタでも浮くことはほとんどありませんでした。
https://johnnysota.net/mother/
年齢層がやや高めだと子育てや家事でひと段落できる時間帯が午後10時前後。
そのため家事がひと段落できる遅い時間帯での出演時間になっているのでは。
こう考えると、今回のMステスーパーライブ2021でも「関ジャニ∞」の出演時間(タイムテーブル)について、
予想では午後10時台
になることが有力です。
しかしまだ出演時間(タイムテーブル)は発表されていません。
今後新たな情報が入りましたら追記しますね。
Mステスーパーライブ2021で「関ジャニ∞」が披露するセトリ(曲目)は何?
「関ジャニ∞」にはたくさんの名曲がありますがMステスーパーライブ2021で披露するセトリ(曲目)は何でしょうか?
しかしセトリ(曲目)はまだ発表されていません。
では披露されるセトリ(曲目)の予想は、
「稲妻ブルース」になる可能性が高い
と考えられます。
『関ジャニ∞ – 稲妻ブルース [Official Music Video] YouTube ver.』
なぜなら「稲妻ブルース」は新曲であることと、「生田斗真」さんの主演映画「土竜の唄 FINAL」の主題歌にもなっている曲だからです。
『「土竜の唄 FINAL」完成報告会 オープニング特別映像』
さらに12月8日に放送されたばかりのFNS歌謡祭2021でも新曲「稲妻ブルース」が「生田斗真」さんとのコラボ共演で披露してとても盛り上がりました。
でもFNS歌謡祭2021では「凛」も披露されていているんです。
とても良い曲ですよね。
『関ジャニ∞ – 凛』
しかし「凛」は2022年2月開催の冬季オリンピック「北京2022オリンピック」のフジテレビ系テーマソングとして起用される曲。
Mステスーパーライブ2021テレビ朝日の放送なのでフジテレビで起用される「凛」は披露される可能性が低いと考えられます。
そのためMステスーパーライブ2021で「関ジャニ∞」が披露するセトリ(曲目)は、
「稲妻ブルース」と予想
されます。
まとめ
ここまでMステスーパーライブ2021に出演する「関ジャニ∞」について出演時間(タイムテーブル)とセトリ(曲目)についてお伝えしてきました。
まとめると、
- 「関ジャニ∞」の出演時間はまだ発表されていないが午後10時台になると予想
- セトリについての発表もまだだが「稲妻ブルース」になる可能性が高い
とはいえ「関ジャニ∞」の出演時間(タイムテーブル)やセトリ(曲目)について公式ではまだ発表されていません。
そのため今後新たな情報が入りましたら追記しますね。