2022年1月4日はしぶんぎ座流星群が見れる貴重な日!
でも「神奈川の天体観測オススメスポットはどこなの?」
といったことが気になりませんか?
そこでこの記事では2022年神奈川のしぶんぎ座流星群について、
天体観測のオススメスポット3選はどこ?
といった内容を中心にお伝えしますね。
ちなみにしぶんぎ座流星群の見えるピーク時間は1月4日午前1時頃です。
神奈川県ならどの方角でも見れますよ。
それではオススメスポットを説明しますね。
目次 (押すとジャンプするよ)
2022年の神奈川でしぶんぎ座流星群を天体観測するためのオススメスポット3選を紹介!
2022年の神奈川でしぶんぎ座流星群を天体観測するためのオススメスポット3選を紹介しますね。
オススメスポットは、
- 丹沢湖
- 城ケ島
- ヤビツ峠「菜の花台展望台」
となっています。
それぞれの天体観測スポットを説明しますね。
丹沢湖
丹沢湖は神奈川の景勝50選に選ばれるほどの美しい景観のスポット。
周りは自然ばかりでビルや建物がまったくありません。
周りに光が無いのでとってもキレイな星空が見えるはず。
以前のペルセウス座流星群ではこんなにスバラシかったんですよ!
ホントに美しいですね。
これならしぶんぎ座流星群を天体観測したら一生の宝物になること間違いなし!
しぶんぎ座流星群だけじゃなく季節によってはいろんな星座や星々が天体観測できます。
周囲が山に囲まれている丹沢湖ならではの美しい星空を満喫してくださいね。
丹沢湖 | |
住所 | 神奈川県足柄上郡山北町 |
駐車場 | 有り |
城ヶ島
城ヶ島は三浦半島の南端に位置する島。
美しい景色がのぞめる大自然を満喫できるスポットです。
城ヶ島にでは大海原に浮かんでいる、そんな気持ちになりませんか?
大海原なので夜は人工的な光がまったくありません。
そんな城ヶ島からはとってもステキなしぶんぎ座流星群が!
じつは城ヶ島は天体観測に適したオススメスポット。
Twitterでもしぶんぎ座流星群を天体観測する際には城ヶ島を候補に入れるほど。
もちろんしぶんぎ座流星群だけでなく1年を通して流星群や星々が観測できます。
天の川も城ヶ島で見れば感動すること間違いなし。
ホントに美しいですね。
そんな城ヶ島でしぶんぎ座流星群を天体観測してみたら一生の思い出になりますよ。
城ケ島 | |
住所 | 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島 |
駐車場 | 有り |
ヤビツ峠「菜の花台展望台」
ヤビツ峠の「菜の花台展望台」は相模湾から江ノ島まで一望できるスバラシイ景観のスポット。
まさに絶景ですね。
こんな絶景から星空を見たらどんなにスバラシイのでしょうか?
うわ~!メチャクチャきれい!
これは誰が見ても感動すること間違いなし!
もちろんしぶんぎ座流星群もヤビツ峠の「菜の花台展望台」でみたらスバラシさが心に刻まれます。
ただひとつデメリットが。
それは標高が高いのでとても寒いこと。
ヤビツ峠「菜の花台展望台」の寒さに負けて天体観測できなかった人も。
そのため防寒対策をしっかりおこなうことをおススメします。
ヤビツ峠「菜の花台展望台」 | |
住所 | 神奈川県秦野市羽根1079−5 |
駐車場 | 有り |
神奈川でしぶんぎ座流星群が見える方角やピーク時間は?
しぶんぎ座流星群が見える方角は、
【見える方角】
神奈川ならどの方角でもOK
そのためしぶんぎ座流星群を見る方角は特段気にしなくて大丈夫です。
ただ住宅街やビル、街灯の光があると明かりのせいで星々がハッキリ見えなくなってしまいます。
明かりの届かない場所や方角を向いてしぶんぎ座流星群を天体観測してくださいね。
そして、しぶんぎ座流星群が見えるピーク時間は、
【見えるピーク時間】
1月4日午前1時ごろ
となっています。
ピーク時間は真夜中なので居眠りをして見れなかったなんてことが無いよう気を付けてください。
防寒対策をしっかりしよう
しぶんぎ座流星群を天体観測できるオススメスポットはどの場所もかなり寒いです。
さらに見えるピーク時間は真夜中の1時ごろ。
まさに寒さもピークですよね。
そのためしっかり防寒対策をすることをおススメします。
厚手のダウンコートはもちろんのこと、帽子や手袋も必須。
さらにホッカイロや水筒にいれた温かい飲みモノもあったほうが良いです。
天体観測するためにオススメスポットに行ってみたものの、寒すぎて離脱してしまう人も。
ドライブだけして帰ってきたり、体調を崩してしまうことも。
寒すぎて天体観測ができないことがないように防寒対策をしっかりおこなってくださいね。
寒さ対策は下記の記事が参考になりますよ。
まとめ
ここまで神奈川で2022年のしぶんぎ座流星群を天体観測するためのオススメスポット3選などをお伝えしてきました。
オススメスポット3選は、
- 丹沢湖
- 城ヶ島
- ヤビツ峠「菜の花台展望台」
神奈川でしぶんぎ座流星群を見れるピーク時間は、
1月4日午前1時ごろ。
見える方角は、
神奈川ならどの方角でも見える。
とはいえどのオススメスポットもかなり寒いです。
寒さで天体観測ができないことがないように防寒対策をしっかりおこなってくださいね。
防寒対策については下記の記事が参考になりますよ。