東京パラリンピック2020の開会式は大好評でしたが2021年9月5日におこなわれた東京パラリンピック閉会式も感動を呼ぶものとなりました。
「ええ!?感動を呼ぶほどの閉会式だったら見ればよかった!」
「ヤバい!東京パラリンピック2020の閉会式今日だったの?見逃した!」
といった声も聞こえてきます。
そのためこの記事では感動を呼んだ東京パラリンピック2020の閉会式について、
東京パラリンピック2020閉会式の動画見逃し配信はあるの?
見逃し配信の無料視聴方法はある?
そもそも再放送はされるの?
といった内容を中心にお伝えしますね。
東京パラリンピック2020の閉会式はすごく感動しましたね!
ええ!?そんなに良かったの?見逃してしまったよ!
といった思った人にむけて東京パラリンピック2020閉会式の動画見逃し配信があるのか調べました。
結果的に東京パラリンピック2020閉会式の動画見逃し配信はありません。
YouTubeでは東京パラリンピック2020閉会式の動画見逃し配信を視聴できるようなサムネイルが存在します。
が、まったくのウソです!

この見逃し配信動画を再生すると、このように東京パラリンピック閉会式とはまったく違う動画が再生されます。

なぜこのようなウソの動画を流すかというと東京パラリンピック閉会式の名前を使って再生させて再生数を稼ぐためです。
間違って再生しても再生数は稼げますからね。
うっかり再生しないように気を付けてください。
時間のムダになりますからね。
結果的に東京パラリンピック2020閉会式の動画見逃し配信はありません。
東京パラリンピック2020閉会式の無料視聴はあるの?
それでは東京パラリンピック2020閉会式の無料視聴はあるのでしょうか?
無料視聴についても無いとみてよいでしょう。
このようにTwitterでは動画が投稿されています。
このような形でしか見れないと考えてよいでしょう。
再放送はされるの?
東京オリンピック2020の閉会式も再放送はされませんでした。
なぜならオリンピックの版権の問題があるからです。
オリンピックを放送するにはおカネを支払わなければなりません。
パラリンピックの閉会式の再放送をするにもパラリンピックの版権のおカネを支払う必要があります。
つまりパラリンピック閉会式の再放送は無い可能性が限りなく高いです。
ミライトハとソメイティのグッズは早めに購入しよう!
東京オリンピックとパラリンピックのマスコットキャラクターとして活躍していたミライトハとソメイティ。
東京オリンピックと東京パラリンピックが終了するのでグッズは生産されないと考えられます。
さらに東京オリンピック中にはミライトハのぬいぐるみやグッズが在庫がなくなったために価格が高騰するといった人気ぶりだったようす!
そのためTwitterでは今のうちにミライトハとソメイティを手に入れておこうといった動きも!
今は在庫がある状態ですが東京パラリンピックも終了し徐々に在庫がなくなっていくと考えられます。
今度日本でオリンピックを開催するのはいつのなることやら。
前回の東京オリンピックは1964年、長野冬季オリンピックも1998年なので次回の開催には20年以上かかると考えていいのでは?
そのため今手に入れなかったら二度と手に入れることはできないと考えていいでしょう!
2021年に日本で開催されたオリンピックとパラリンピック。
その記念品としてゲットしてもよいと思いませんか?
ちなみに私も記念にぬいぐるみを購入しました。
あとで実家に記念に置いておこうと思っています。
おそらくほかの人も記念品にグッズを購入していると思いますよ。
在庫には限りがありますから購入するならお早めに。
まとめ
ここまで東京パラリンピック2020閉会式の動画見逃し配信や無料視聴方法と再放送があるのかをお伝えしてきました。
まとめると、
- 動画見逃し配信は無い
- 無料視聴方法はない
- 再放送はされる可能性は限りなく低い
オリンピックの放送にはおカネを払わなければなりません。
そのため動画見逃し配信や再放送はされないと考えていいでしょう。
日本で開催されるオリンピックとパラリンピックは無事に閉幕しました。
次回日本で開催されるのは何十年後になるのでしょうか?
そのため日本で開催されたオリンピックのグッズを記念品として持っていてもよいですね。
オリンピックとパラリンピックが閉幕したのでマスコットキャラクターのグッズは生産されずに在庫限りになるはず。
オリンピックではミライトハのぬいぐるみが人気で高騰していました。
今後在庫が少なくなってくればソメイティのぬいぐるみも高騰すると見ていいでしょう。
今は在庫がありますが徐々に在庫は無くなってきます。
そのため記念品としてゲットするのなら在庫がある今のうち早めの購入をおススメします。
二度と手に入らないアイテムですから記念品として購入するならお早めに。