元ZOZOTOWNの前澤さんが「お金贈り」をすることが決まりました。
ですがどんなふうに「お金配り」をするのか気になりませんか?
元ZOZOTOWNの前澤さんが「お金贈り」で使うアプリは「kifutown」。
あまり聞いたことがないアプリ「kifutown」ですが、このアプリに登録しないと「お金贈り」には応募ができません。
そこでこの記事では元ZOZOTOWNの前澤さんが「お金贈り」に使うアプリ「kifutown」について、
- アプリ「kifutown」の登録方法について
- 銀行口座はいるの?
といった内容を中心にお伝えしますね。
目次 (押すとジャンプするよ)
元ZOZOTOWNの前澤さんが「お金贈り」に使うアプリ「kifutown」の登録方法は?
元ZOZOTOWNの前澤さんが「お金贈り」に使うアプリ「kifutown」はなかなか聞きなれないアプリですよね。
それもそのはずで「kifutown」はおカネで人を応援しようといったコンセプトのアプリ。
「おカネを寄付したい!」「お金に困ってるから助けてほしい」といった人が使うアプリです。
そのため使ったことがある人はあまりいないのでは。
そこで元ZOZOTOWNの前澤さんが「お金贈り」で使用するアプリ「kifutown」の登録方法についてお伝えしますね。
まずは「kifutown」のサイトへアクセス
一番最初に「kifutown」のサイトへアクセスしてください。
サイトはコチラ!
iPhoneやアンドロイド用のアプリが用意されているので持っているスマホに合わせてダウンロードしてくださいね。

ダウンロードしたら登録開始!
ダウンロードし終わったら「kifutown」のアプリを開いて登録を開始してください。

携帯電話の番号を入力する
登録には携帯電話の番号を入力する必要があります。

携帯電話のメッセージに受信された認証コードを入力する
携帯電話に受信されたメッセージから認証コードを入力しましょう。

パスワードを入力しましょう
そしてパスワードの入力です。12文字以上なのでけっこう長いですね。
でも安全には越したことありませんよね。

名前や生年月日の入力をしてください。
名前や生年月日の入力です。
名前は漢字とカタカナどちらも入力欄があります。
生年月日は西暦ですね。

これで「kifutown」への登録は終了です。
お疲れさまでした。
銀行口座が必要なの?
じつは元ZOZOTOWNの前澤さんの「お金贈り」には銀行口座を登録が必要です。
で、銀行口座を登録するうえで注意点がひとつ。
じつは「kifutown」ではTwitterにアカウントを連携させないと銀行口座の登録ができないようす。
そのため銀行口座を登録するならTwitterのアカウントと連携させてからにしてくださいね。
まずはTwitterにログインする
銀行口座に登録するにはその前にTwitterアカウントに連携させなければなりません。
プロフィールを開くと「Twitterアカウントに連携しますか?」と表示されるので連携してください。

で、Twitterアカウントに連携できたらいよいよ銀行口座の登録ができます。
受け取り用口座を登録
Twitterアカウントに連携したらいよいよ銀行口座の登録作業ができるようになります。
「kifutown」で画面右上のアカウントを開くと「受け取り用口座を登録」の表示があるのでそこをクリックしてください。

最初に「みずほ銀行」や「りそな銀行」などの銀行名が表示されます。
ですが、表示されてある銀行以外でも講座登録できます。
銀行に銀行名を入力するとほかの銀行名が表示されます。
「横浜」と入力すると「横浜銀行」などが選択できますよ。
そして「受け取り用口座登録」が完了すると次の画面になります。

これで「kifutown」で銀行口座の登録が終了しました。
お疲れさまでした。
元ZOZOTOWNの前澤さんのお金贈りで当選した金額が振り込まれるはずです。
ちなみに振り込まれるのに2週間ほど期間が必要になるので注意してくださいね。
すぐに振り込まれるわけではありませんよ。
まとめ
ここまで元ZOZOTOWNの前澤さんの「お金贈り」の応募に必要なアプリ「kifutown」の登録方法や銀行口座の入力方法などをお伝えしてきました。
まずはアプリのサイトでダウンロードをする必要があります。
さらにTwitterに連携しないと銀行口座が登録できないようす。
そのためまずはひとつひとつ確実に作業をこなしていってくださいね。
関連記事はコチラから!